SSブログ

出雲大社 [旅行]

大社拝殿.jpg出雲大社拝殿です。


高校の修学旅行で中国・山陰をまわっていたので
こちらに訪れるのは2度目。
縁結びの神様にお参りするのは
もういいんじゃないの?と思っていたし、言われもしましたが
一度は訪れてみたい!とのダンナからの要望。
今年は節目の年になるわが家にとって
「出雲・松江」は縁結びの神をめぐる?
というか、日々の様々なご縁に感謝の紀行になりました。



話は戻って、出雲大社。

伊勢神宮と並んで人気の高い神社ですが
出雲大社特有の違いがあり
拝礼は「二拝・四拍手・一拝」(神社の拝礼は二拝・二拍手・一拝)
お賽銭は「始終ご縁がありますように」との願いをこめて45円
・・・ここまでは、修学旅行での記憶どおり。

改めてインプットされたことは
御祭神・大国主大神(だいこくさま)にまつわるお話、
「因幡の白兎」の神話、
旧暦の10月には、日本中の神様が出雲に集まり
縁結びのサミットがおこなわれるという
「神在祭(かみありさい)」があるということ、
(神様が留守になる10月は神無月といわれるところを
出雲では神有(在)月っていうそうで・・)
・・・・・
と、この場で少ない知識でつらつらと書くよりも
実際行かれる機会のある時には
ガイドブックでもパンフレットでもいいので
目を通して行かれることをお勧めします。
そのほうが、正しい参拝知識も覚えられるし
きっといいご利益やパワーを吸収できることと思います

だいこくさまのお話はちょっと興味を持ったので、 このあとの記事でまた出てくるかもしれません^^


大社行列.jpg大社本殿.jpg

出雲大社御本殿特別拝観についてはコチラのHPより

ちょうど訪れた時は拝観日でした。
何と今年は60年に一度のことだそうで!!
(ワタシ達は特別拝観はしていません。旅行数日前のズームインで知りました^^)

次回の特別拝観の日程は
7月19日(土)~7月21日(月)・8月1日(金)~8月17日(日)迄
だそうです。
ご興味のある方は是非!


nice!(6)  コメント(7) 

nice! 6

コメント 7

コメントの受付は締め切りました
m*

どこへ行っても適当な参拝の仕方です(汗)
礼儀、って言うからにはねぇ・・・
今度行く時はちゃんとしよう。

ここへ行った人は必ず結婚する、というのが
わたしの周りの人では100%です。すごいぞ、出雲(笑)
by m* (2008-06-25 20:29) 

Samansaちゃんの日々

すっかりご無沙汰していました。
出雲行かれていたのですねー
私も何度か行ったことがあります。
60年に1度の特別参拝できる年っていうのは
TVで見て知っていたのですが
行けるかな・・・
行きたいな・。。
by Samansaちゃんの日々 (2008-06-26 12:35) 

grace

m*さん
周りの方の確率、すごいですね!
あまりご利益は信じてるほうじゃないけど
(神社をいろいろ行っててこういう事を思うのも何だね)
出雲はわかる気がしました。歴史も古いしねー。

Samansaちゃんさん
こちらこそ、すっかりご無沙汰しちゃってて・・。
おお、出雲には何度か行かれているのですね!
関西からでも微妙な遠さですよね(爆)帰りは電車だった
ので、距離感を感じました^^
特別参拝賑わってましたよー。3,4時間待ちの日もあった
ようです・・。



by grace (2008-06-27 07:04) 

hana

縁結びの神様って男女の仲限定ってことないよね?人と人の縁を結ぶってことでいいと思うな。私も今後の良縁をお願いしに参拝したいいです。
by hana (2008-06-27 09:06) 

ななし

出雲大社は一度だけいったことあります。
もう一回いってもっと真剣に縁結びのお願いしたい!!
by ななし (2008-06-29 18:00) 

むさし

あ、私、伊勢神宮と出雲大社が混同してます~^^;
行く前に、きちんと勉強しなきゃ!(いつか行きたい)
by むさし (2008-06-30 08:50) 

grace

hanaさん
良縁ってそうだよね。これから出会える人や今も交流のある人との
縁をいつも大事にしていたいなーって思います^^

ななしさん
縁結びの総締めの神社にふさわしく、たくさんの参拝客がいました。
おまもりにも列ができてたし(笑)

むさしさん
記事も詰まってUPしてるから余計にごっちゃになってしまったん
ですね、ごめんなさいっ^^;
by grace (2008-07-01 06:48) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。